2007年11月24日  さざれ石  その1
西美濃の山深くに春日村があります
揖斐郡で自分の町から隣の郡ですが伊吹山の麓の本当に山深い雪の多い所で春日局の出生の村でも有名です
それと国家である君が代に唄われている「さざれ石」の産出地でも有名です
さざれ石は美濃では谷汲山の華厳寺の参道にもいくつかの石屋で販売されています
春日村のさざれ石は岐阜県の天然記念物ですが山深いので見に行く事もありませんでした

今日は朝からの快晴で赤坂宿の虚空増様をお参りに行って二つの巨木を揖斐川町まで見に行き昼からlinfof工房に行く予定でしたがかなりの時間が余裕で来ましたので以前から行ってみたかった春日村のさざれ石公園に行く事にしました


春日村の真ん中あたりから関ヶ原方面に左折してさざれ石公園を目指しましたが道が狭く山道ですのでかなりの時間がかかりました
途中には珍しい炭焼き小屋があり煙を出していたので車を止めて写真をしましたら煙の香ばしいような良い匂いが漂ってきました
炭焼き小屋は美濃では坂内村で一度見ただけで実際に煙が出ているのは初めて見ました

坂内村は福井県と滋賀県と岐阜県との県境の村というイメージで山深い山の村と思っていますが春日村は美濃から関ヶ原に至る山間の村で、それほど山深い所にある村という感じは持っていませんでしたが実際に来てみるとかなり山深い所で坂内村よりも寂しい感じが感じがします



さざれ石公園は山の奥深くの突き当たりにあり丁度夜叉ケ池の駐車場のようなキャンプのできる素敵な所です
車を止めて歩き出すとトイレがあり登山届けの箱があります
ここで登山届けとは・・・
どんな山に登るのかなぁ・・・三国岳ぐらいしか思い浮かびません


山道を歩くと樵のような人がいましたのでさざれ石公園の場所を聞きましたら後200mほど上がった所だとの事です
途中の山道には水が湧き出ていて、これならわざわざ悟入谷まで入らないでもここで水を汲めば良いとこれからの水汲みの事を考えます

美濃には山肌から水が湧き出ているところがかなりあります
渓流から水が流れてきたりする所は良く見かけますが山肌からかなりの水量の水が湧き出ているところを実際に見ると感慨深いものがあります。
伊吹山系の水はかなりカルシウムを含んでいて胆石の原因になるかと思っていましたが日本の水程度のカルシウムなら全く健康に問題が無いのは友人のkenさんに教えて頂いて心配なく伊吹山系の水が飲めるようになりました・・・余談ですか(笑)


さざれ石は有りました
想像以上の大きさです!!
華厳寺などで見るさざれ石の大きさから思うに桁違いの大きさで巨大な岩です
二つの巨大なさざれ石には注連縄がまかれ片方のさざれ石には小さな祠が祭られています
さすが国家に唄われる石だけの事は有ります
深山で神が身近におられるような畏敬を感じてしまいます
さざれ石の周りを歩いてみると確かに小さな石も石灰で固められています

という所で さざれ石2に続きます
話が長いのでさざれ石3まで続きます(笑)

今回の春日村のさざれ石を見る小ドライブで自分はさざれ石を手に入れました
それも強烈なお値打ち価格で!!
という事で次回にご期待を(笑)
戻る