坂内村の昔話より   
◆ 新太雪


諸家  谷口むつ


私が子供の頃やった。くわしい話はずっとあとに人から聞いたわけやわね。

十二月の十三日頃やったと思うけど、朝はちらちらちら雪が降っとたぐらいでね。

新太郎っていう馬喰が女衆とコズハラからこちらへ山越えして、商いに来ておったの。
牛をひいて江州の方から、新穂峠を越えてね。

商いすませて帰るころも、雪はちらちら降っとんたんやけども、奥に行ったら、だんだんひどい降りになって、どんどん積もってくるもんで、とても峠越えられんと思って、諸家へ戻ろうとしたけど、ひどい降りになってしまって、

小峠ていう所まで引きかえしたらね、もう動けんほど雪が積もってしまった。

そんでも新太さん、牛も女衆も連れとるで、何としても戻らないかんと思って、励ましあって必死に一寸きざみに下りたけど、雪は積もるばっかで、腰まで積もっとるし、空腹と疲れで、とうとう新太さんはたおれてしまったってな。

女衆三人は心細うなるし、日は暮れるしで、

 「兄、死ぬなや、死んでくれなや」

てって元気づけたけど、とうとう息をひきとってしまったの。

 女三人と牛は身を寄せ合って温めあって、夜明けを待ってね、諸家まで必死にたどり着いたの、
雪はようやく止んで晴れ上がっとたの。

 村の人に知らせて、ほいで村総出で小峠に向かって、新太さんをひとまず、村へ運んで、使いの者を江州へ行かせたの。

といても、五尺も八尺もの積雪じゃから、行きも帰りも一日がかりやった。

 村ではお通夜をして、迎えに来た人たちにひきわたしたの。

 とにかく、ひどい雪やったの、後にも先にもない雪やった。

 ほいでみんなは、
 「師走の新穂へは行ってはならん」

って、よう言ったけど、ああいうおそがい事があるでって、言い伝えているのや。

 そいで、その時の大雪を「新太雪」って言うの。



※ 「坂内の むかし語り」 より

坂内村は岐阜県揖斐郡坂内村
諸家は坂内村の諸家地区
新穂峠は坂内村と滋賀県に繋がる旧道の峠の名前
江州は今の滋賀県の事




戻る